極寒下において、静電気をしっかりと抑えるペーストワックスです。NEW SNOW とOLD SNOW用に分かれ、-14℃以下の雪、また黄砂や火山灰の影響を受ける雪等、滑走面の摩擦が高まる際に抜群の滑走性能を発揮します。滑走面全体に薄く塗り、30分以上乾燥させた後、フィニッシュクロス、もしくはコルクで強めに磨き上げ、ドミネータースティールブラシまたはブラス系の硬めのブラシでブラッシングしてください。
NEW SNOW:-14℃ 以下の降雪後3日以内の雪
極寒下において、静電気をしっかりと抑えるペーストワックスです。NEW SNOW とOLD SNOW用に分かれ、-14℃以下の雪、また黄砂や火山灰の影響を受ける雪等、滑走面の摩擦が高まる際に抜群の滑走性能を発揮します。滑走面全体に薄く塗り、30分以上乾燥させた後、フィニッシュクロス、もしくはコルクで強めに磨き上げ、ドミネータースティールブラシまたはブラス系の硬めのブラシでブラッシングしてください。
OLD SNOW:-14℃ 以下の降雪後4日以降の雪
滑走面のケアとクリーニング専用のBR は、本来アイロンが必要となる「ベースケア(ベース作り)」作業をアイロ
ン無しで実現できる夢のようなワックスです。2 段階の使用方法でベース作りとクリーニングの両方が行えます。FP を塗布する前にBR を塗る事により、FP の滑走面への結合性が高まり、持続性がアップします。
※滑走用ワックスではありません
中フッ素及び独自にアレンジした二硫化タングステンの配合により、日本の独特な雪質に完璧に対応したペーストワックスです。レジャーからレーストレーニングまで幅広く対応するFP は別売のBR(ベースケア&クリーニング専用ペーストワックス)と合わせて使用する事で滑走性から持続性まで高める事が出来ます。
アイロンが使用できない状況でメンテナンスが行えるお得なセット。FP(30g)BR(30g) 2層スポンジの3点SET を活用すればクリーニングから滑走性を上げる事までメンテナンスが可能です。2 種類のペーストで持続性と滑走性が更にUP します。
春先の汚れた雪(黄砂、花粉、排気油等)、また火山灰等により雪が粗くなり板が滑らない場合に抜群の滑走性を発揮します。ペースト状で塗りやすく二硫化タングステンの効果的な作用と高フッ素が、汚れた雪に発生しやすい静電気を防ぎ、汚れや水分を瞬時に弾きます。
ブースターEXはエクストルードベース専用に開発されたペーストワックスで滑走面の結晶部分と非結晶部分共に結合し滑走性が良く耐久性も抜群です。また中フッ素及び独自にアレンジした二硫化タングステンの配合により日本の独特な雪質に完璧に対応したペーストワックスです。
中フッ素配合ペーストワックス。トレーニングの合間、レジャースキー・スノーボード等に最適。人工雪でもよく 滑ります。付属のスポンジで薄くのばし、数分待って乾いたらフィニッシュクロスで磨いてください。。